福山はデニムとバラの町
三が日は天気も良くて、気持ちのいいお休みでしたが
ここ数日、凍えるような寒さが続いています・・・。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?ブログ担当三木です。
仕事始めから、なんとか一週間乗り切りましたが、
休み明けの今朝、まさかの機械が大お漏らしです。
朝から従業員と二人、せっせと片づけに追われていました。
しかも、この機械、今年三回目のお漏らしです・・・
でも今日は、ちょっとお仕事とは違う話を・・・
今年のカレンダーと、干支である蛇の刺繍額を飾りました♪
蛇はありがたい白蛇(ほんとはシルバー)
そしてこのカレンダー、デニムに刺繍されているんです!
私の写真の腕前じゃわかりづらいかもなんですが・・・
このバラ部分と横の文字。触るとポコポコしてます。
福山は、デニムとバラの町。
さらに今年2025年は「第20回 世界バラ会議福山大会」が行われという事で
記念のカレンダーです。
福山市神辺町にある「有限会社アルファ企画」さんが作成されました。
あ・・・三木工作は世界バラ会議とはぜんぜん関りありません。念のため・・・。
追記
「有限会社アルファ企画」さんは、色んなイベントにもワークショップで出店されていて
~ペンでぬりぬりししゅうキーホルダー~
は、私も参加したことがあります♪
かわいい刺繍キーホルダーにサインペンで色を塗っていくんですが
個性が出て、面白いですよー♪